2015年06月25日

麩まんじゅうに挑戦

麩まんじゅうに挑戦





図書館で借りた本に

麩饅頭の作り方がかいてあって・・・


挑戦してみたい気分がもりもり・・・・・(笑



グルテンを作るの、むかーし実験でしたことあったよなぁ~なんて思い出しながら・・・



なんとなーく、麩饅頭の出来上がり。

食べたら、なんか、「ゆでもち」みたいな感じ・・・あはは。

やっぱりこれは、和菓子屋さんで買って食べたほうがいいなぁ

と、思ったのであります。








同じカテゴリー(和菓子(手作り))の記事画像
チョコ饅頭♪
板チョコ・・の♪
雪~♪
まっちんのおやつこで、黒豆消費のどら焼き♪
練りきり「蜜柑」♪
つや干し錦玉(琥珀糖)
同じカテゴリー(和菓子(手作り))の記事
 チョコ饅頭♪ (2016-02-13 10:31)
 板チョコ・・の♪ (2016-02-11 18:02)
 雪~♪ (2016-01-24 14:16)
 まっちんのおやつこで、黒豆消費のどら焼き♪ (2016-01-17 22:05)
 練りきり「蜜柑」♪ (2016-01-16 14:54)
 つや干し錦玉(琥珀糖) (2016-01-08 10:15)

この記事へのコメント
お麩饅頭♬好きです(*´艸`*)
京都に住んでいる時、
「お麩」専門店に買いに行って食べていました(懐かしい^^)
手作りしてみようって思う気持ちが素敵♬
何事もチャレンジしてみよう~て楽しいですよね♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年06月25日 09:30
>雪ん子さん

京都のお麩専門店とか、絶対美味しいでしょうね~。
いいなぁ~食べてみたいですね。
甘味茶屋とか、和菓子やさんで買えるから今度買いにいこうと思ってます。

とりあえず挑戦してみたい!という気持ちだけはある(笑
そうやって道具や材料が増えていく悪いパターン(笑)
Posted by あんこあんこ at 2015年06月25日 11:39
こんにちわ

あんこさんにぜひ「桃屋・甚兵衛の生麩まんじゅう」を食べてほしいです!
そして再現してほしいです(*^^*)
Posted by はるきっちゃんはるきっちゃん at 2015年06月25日 13:11
麩饅頭大好きです
FBの写真を拝見した時にこれ何だろう?って思っていました
クックパッドにもレシピがありましたね
でも私は自分で作らず桃屋甚兵衛さんに作ってもらいます
ただ、冷凍で売られてるので家まで持ち帰れないんですよね(>_<)
Posted by happyhappy at 2015年06月25日 16:25
そもそも麩饅頭ってのを実は知らないんですよΣ(・∀・;)
石垣餅みたいの?とか思ってました(;^ω^)勝手に。
発見したら買ってみようと思います!
Posted by てふてふてふてふ at 2015年06月25日 18:47
>はるきっちゃんさん

桃屋 甚兵衛さん、そちらの方にある和菓子やさんですか?
行ったことがないので、食べてみたいですけど・・遠い・・(笑)

相当、味しいんだね。
Posted by あんこあんこ at 2015年06月25日 21:19
>happyさん

happyさんは、その桃屋甚兵衛さんで食べたことあるんですね。
県北へはなかなか行けないので、食べたことができないのが残念ですが、
いつか行ったら、食べてみたいですね。
Posted by あんこあんこ at 2015年06月25日 21:21
>てふてふさん

別府の和菓子やさんでも、きっと麩まんじゅうあると思います。
もっちり感がきらいじゃなかったら、ぜひ食べたいみて~♪
Posted by あんこあんこ at 2015年06月25日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。