じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年02月12日

気になったもの・・





しあわせの青いベリー(ポッキー)





パッケージが可愛いくて買っちゃった♪





どなたかのSNSで発見!

味が気になったので今日のお弁当(笑)




シンガポール風ラクサ

ココナッツミルクとスパイスで行った気分(笑)

私はこの味、好きだな~♪






やっと食べれたベルベットショコラ♪

美味しかった!

ラッキーピノは入ってなかった・・残念。





これ、前にアップしたっけ?





忘れたけど、美味しかったよ~♪


  


Posted by あんこ at 18:36Comments(8)お菓子いろいろ

2016年02月06日

おみくじのふち子&ハートチョコレートふち子♪




会社の女の子に教えてもらった

おみくじのふち子


悩んだけど、買っちゃった。

そしたらなんと、大吉のふち子でおみくじは超大吉♪







今度はガチャガチャで

ハートのふち子

会社の女の子にガチャってきてもらいました。

これも可愛い♥



  


Posted by あんこ at 11:46Comments(6)いろいろ

2016年01月31日

野上本館♪





別府遠征の宿は、北浜にあります「野上本館」さん


色々調べて、今回は素泊まりの予定でしたので

良心的な御値段のこちらにしました。

それに、宿に知り合い(猫つながりのお友達)もいるので安心でしたしね。


旅館の外観撮り忘れ・・

飲んで食べて帰ったあと入った大浴場も撮り忘れ・・(こちらは、雪ん子さんのblogで・・笑)

次の日の朝風呂の貸し切り湯「桧薫泉」(くんこうせん)








夜のお湯も、さらりとしたなかにしっとり感もありましたが、

朝風呂のこちらもよいお湯でした。

湯上がりのあと、ほんとはなかった朝食

知り合いのご厚意で用意してくれて、ありがとうございます!





こんな朝食、旅気分が盛り上がります!

さすが別府!

宿には、国際色豊かなお客様が多く

お隣席では、英語がとびかっておりました。


夜もいっぱい食べて飲んだのに、朝食も完食!(笑)


さて、朝から活動開始です!





  


Posted by あんこ at 10:15Comments(8)ドライブ・旅行いろいろ

2016年01月24日

雪~♪





今朝は積もってましたね~♪

しかも寒っ!









雪に見立てて、練りきり・・

大和芋と白餡で、作ってみました。

雪のキラキラをカラーシュガーで・・

柔らかすぎたので、ふわふわに裏ごしできなかったけど。。





写真ボケてますけど・・(笑)


美味しかった♪



  


2016年01月04日

moomin mag story と福袋♪





2日は、従姉妹と恒例の初売りへ。


従姉妹の子供mちゃんも一緒だったので、

その子の狙いの福袋を先に車から降りてまずゲット。

駐車場で手間取る従姉妹待ちの間に、mちゃんと

Moomin mag storyを見に行く





写真撮ってたら、tomo先生に遭遇!

ご挨拶して、その時にアンデルセンの福袋があるのを知り、

アンデルセンのパンの福袋ゲット(笑)




これだけ入って1080円。





あちこち歩いて疲れた、年だな・・(笑)



  


Posted by あんこ at 10:15Comments(6)いろいろ

2015年12月24日

毎年恒例Christmasパーティー





皆様、MerryChristmas✨






昨夜は友達が集まって毎年恒例の

クリスマスパーティー

(上↑写真は、友達の娘さんが作ったフェイクのケーキ)



今年は、オードブルと味噌鍋






オードブルは、日替わり弁当が美味しい

「空カフェ」さんの。

既製品はなく全部手作りの品々だから

と~っても美味しかった!


味噌鍋も、いろんな具材を入れて・・


食べて、喋って、笑って、

何十年振りに花札したり(笑)

もちろんプレゼント交換も!



ホールケーキはもう食べれないお年頃なので

小さいのをちょこっと。






手作りポーチやジャム、おみやげもいっぱいで

楽しい楽しい夜でした。




  


Posted by あんこ at 20:59Comments(8)いろいろ

2015年12月13日

癒しカフェ ♪ Vol.17





昨日は、雪ん子さんと臼杵の癒しカフェへ

まりこ。ちゃんのholoholo cafeへお邪魔。



洋梨のアーモンドタルト、林檎のアーモンドを買い・・(これ美味しいんですよ!)

うさ味さんの、野菜のスイーツの中から

キャベツのシュークリーム(クリームにキャベツがいっぱい入ってます)

食べるとキャベツの風味が最後に駆け抜ける~♪

今回のレディース専門の検診なども癒しカフェ(もちろん男性も入場可です )

であり、とても来場者が多かったです


癒しをもらったあとは・・


移動してランチへGO~♪


  


Posted by あんこ at 10:31Comments(6)いろいろ

2015年12月06日

忘年会&退職祝い会





花金(もう死語?笑)の夜

職場の忘年会と退職されるかたの慰労会兼ねて

久しぶりに飲んできました(笑)






男性への花束ですが、華やかに・・と

お願いしたもの。素敵に出来上がってて

退職者の方も喜んでくれました。





ビールで乾杯の二杯あとは(笑)、

珍しく日本酒で・・

景虎、鷹木屋!






久々に獺祭も!

旨かった!

そして、楽しい宴でした。


  


Posted by あんこ at 09:15Comments(8)いろいろ花・木

2015年11月01日

おおいたマルシェ

昨日は、美容室へ行く前に

雪ん子さんと待ち合わせして

おおいたマルシェ (大分サイクルフェスも同時開催中)を楽しんできました。

(今日まで、大分いこいの道 北側芝生広場で開催中)

(今日は、店舗も入れ替わったり、2日間出店してる店もありますよ)

いの一番に並んだのはA:GOSSEさん

秋デニッシュ(梨のコンポート)狙いで!

あと、マロン

梨のコンポートが美味しくて帰ってペロリでした。


大分の食材を各店舗使用した限定メニューがたくさん。

ランチ代わりに、ボレロ食堂さんの、里芋とミディトマトのたべる中華スープ(コチュジャン添え)

Cafe&bar HIROSUKEさんの、たまご&大分産みつばとエビカツサンド







パン工房GURUMANさんの、関のくろめベーグル

komugiyaナカシマさんの、大人のいちじくパン

trois+さんの、米粉のカヌレ、いちじくのダックワーズ

などなど、限定ものをget!

3CEDARS COFFEEさんの、みどり牛乳使用

Coffee&milkバニラ和三盆使用のコーヒー飲んで





美容室予約のタイムリミットとなりましたので

雪ん子さんとはここで解散(笑)

お付き合いありがとうございました。

お腹も満たされ、買い物もほくほくで会場をあとに・・。



  


2015年10月28日

地元の祭で・・




先日の土日は、地元のふるさと振興祭でした

いつもの出店のお手伝いを・・



差し入れに、保戸島に行かないと買えない

復活した「かずまき」頂いて

久しぶりに食べました~♪美味しかった。





完売して片付けて、帰るとき

まだやってたお店を見て回ると

ボーイスカウトのとこで、OBが作っていた

茅で作ったバッタ!本物かと思いました。

すごくよく出来てるので、頂いて帰りました~♪


  


Posted by あんこ at 09:15Comments(8)お菓子いろいろ

2015年10月21日

猫写真と絵画と・・「風の家」



昨年のお礼かたがた上用饅頭を持って出掛けたところは、


昨年、深島で沢山の猫ちゃんたちの写真を撮りに行ったとき

猫のおケツをおっかけ隊の方々と同行させてもらいました。

そのおっかけ隊の方々の写真、絵画などの展示が

三重町の「風の家」で開催中なので見に行ってきました。










隊長T氏、副隊長Nさん、三毛伍号Gさん、にご挨拶したあと

皆さんの作品を見てまわる

安部さんのぬいぐるみもあって




可愛いブローチをひとつ買いました。





お喋り途中で、小腹がすいたのでGさんと

ランチに、ここのご主人が焼くベーグルのサンド

手作りの塩豚がはさまってます。

美味しかった






今月いっぱいの金土日で展示は終わります。

興味のあるかたは、どうぞ~♪



場所は、カフェ&ギャラリー雑貨茶「風の家」
豊後大野市三重町赤嶺2621
時間 11:00~17:00(日曜16:00まで)
料金 無料
三重町駅から歩いて5分。
駐車場がありませんので、公共交通機関ご利用か、お問い合わせください
問合せ 08052722624


通常のカフェは予約制カフェです。雑貨なども置いています。
  


2015年10月04日

土曜日は・・




OAB感謝祭の会場の

市町村ブースでお手伝い。

開始時間になりましたが、

お客様の出足がゆっくりだったので

自分のとこの段取りして、普段平日しかオープンしていない

天然酵母パンのhanakoさんのブースへダッシュ!

ささっと購入して戻る。

一緒に行ってる人の分も頼まれまたダッシュ!

合間に、後で来る予定の雪ん子さんの分も確保しにダッシュ!(笑)


こういう特権、ちょっと嬉しい(笑)



ザクザクメロンパン、りんごパン、オリーフェ(アンチョビとオリーブ入り)をゲット。



それからは、もくもくとお仕事。




客足が落ち着いてきたころ、

お腹もすいたので、どこのブースのものをたべようかと悩んで・・

お店には滅多に行けないから、

マルシェブースの、BAR PONTEさんの

猪肉と鹿肉のパテ・ド・カンパーニュにしました。












hanakoさんのクリームパンと一緒に・・


ワインを飲みたかったけど、グッと我慢(笑)

ゆっくり味わいたかったけど、それもままならず

お客様もくるし、なんかあわただしかった(笑)



いつも顔を見せにきてくれる雪ん子さん、ありがとう❤

Mちゃん、ありがとう❤



  


Posted by あんこ at 22:08Comments(4)いろいろ

2015年09月09日

面白いパック





ビレッジヴァンガードで買ってあった

面白いパック

先日開けてみて、やってみた(笑)

装着画像はちょっと・・(笑)(笑)

外したらこんなの~♪





抹茶の香りでほんのり癒され

仕上がりはしっとり~でした。



  


Posted by あんこ at 10:15Comments(8)いろいろ

2015年09月06日

こもれびとそよ風とマルシェ

さきほど、失敗してちらっと投稿してしまいましたが・・

こちらが本編(笑)




今日は、よう子ちゃんから嬉しいお誘いで、諦めていたマルシェに行ってきました。

行きの高速では、稲光と土砂降り・・どうなることかと思いましたが

着いてみたら、小雨から晴れに変わり、その後蒸し暑く・・・

芝生はびちゃびちゃでしたが、楽しく観て廻れました。








早く着いたので、よう子ちゃんも私も狙っていたものは早々に買えました。

アーゴスの、ベトナムかごのお土産付パンセット

チェーもいち早く買って、お昼前のおやつに・・・緑豆とかパインとかタピオカとかいろいろ入って・・

ボリュームまんてん



よう子ちゃんが狙っていたnaYaさんのタルト

私も買って・・・・

Moha's KEBABUのサンドと、ハナヤストアのから揚げを

(から揚げ、よくみなさんが買っているのをブログで見ていたけど、初でした)


二人でシェアしてお昼に・・

おやつに、フクミミさんのあげパン




COCONGELATOのジェラートで暑かったからだをヒンヤリさせて・・・

可愛かったKei's factoryさんのクッキー

果実酢のスー さんで、しょうがの果実酢を家へのおみやげに・・・



結果、はい! 食べ物ばかりでございました。

それぞれぜーんぶ美味しかったのだ♪♪♪


アーゴスさんにも久しぶりにお会いでしたし、

お久しぶりの みかきょんさんにも会えたし、

Babiちゃんにも会えたし、

可愛いpino隊の方にも・・・



楽しい楽しい時間でした。

悪天候の中運転したくれたよう子ちゃんありがとう。

出店の皆様、おつかれさまでした。





  


Posted by あんこ at 22:32Comments(6)いろいろ

2015年09月02日

アートまちあるき




トムヤムクン、アンディの後は

雪ん子んと、只今開催中の

混浴温泉世界のアートをまちあるきしながら見てまわりました。




このマップを見ながら探してぶらぶらと・・





〃Evidence Clous〃 ~HITOTZUKI ヒトツキ

綺麗な青が家の壁面に・・






永久劇場・恐怖の館

入りませんでしたけど・・(これは前回撮ったもの)





清島アパート

別府のアート版トキワ荘。アーティストクリエイターの拠点

期間中オープンアパートでそれぞれのアトリエを見学できます




散策途中、行ってみたかったお店にも立ち寄れました



Oita Made

大分県産のものにこだわった、手仕事で仕上げた商品の数々

今回一番ひかれたのは、国東のひまわりオイル

試食したら、癖のないまろやかな味にびっくり





もうひとつ、行ってみたかったお店にも偶然遭遇(笑)





bambo bambo

数名の作家さんが作った竹製品の展示販売

竹製の生活用品、バックなど

素敵なものがありました。






これも前回、別府へ行ったときのものですが

トキハの屋上に、浅井裕介さんの 「海と山の間でいきている」


全長70mにもおよぶ生物が描かれた巨体絵画

の、一部分(笑)






などなど、まだ他にもあるんですよ~

アートを見ながらまちあるき、いかが。

今月の27日まで開催中





  


Posted by あんこ at 10:15Comments(6)いろいろ

2015年08月14日

初盆参りと、TGGヨーグルト





伯父の初盆参りに両親と妹と・・



親戚揃って、話しが盛り上がっているので

妹とちょっくら抜け出し近くのイルカ島へソフト食べに・・(笑)





抹茶あずき・・

甘いけど、おいしい。ちょっと冷えた~♪







ひそかなブームらしい、TGGヨーグルト


玄米と豆乳で、昨夜仕込んで今朝、固まってた

固まってるものにまた豆乳プラスして初盆へ


帰って きたら固まってたのでまたプラス。
どうにか元が出来たようだ。





明日食べる用のヨーグルトを仕込んで・・待つのみ(笑)





そんな今日 1日・・。




  


Posted by あんこ at 20:42Comments(6)いろいろ手作り

2015年08月09日

癒しカフェ vol.15

8月9日、10日と臼杵の観光プラザで癒しカフェが開催中



雪ん子さんと先程行ってきました。



holoholo cafeのまりこ。ちゃんのとこへご挨拶♪

シフォンケーキや豆乳パンをget



pecopeco panさんのパンもget

Petit boulangerさんのいちじくタルトもget


久し振りにパンをいろいろ堪能できる~♥♥









そしてまた、sketchさんの多肉ちゃんも~♪










嬉しいおやつも頂きました♥







お買い物のあとは・・続く。



  


2015年08月04日

ネコサファリ




an deeさんでランチのあと、この日のメイン「ネコサファリ」まで

かなりの時間があったので涼みにデパートへ。

用もなくぶらぶら・・・長い待ち時間(笑)

あそこに行って、アレを食べようか・・・でも、車出してまた戻って車止めることを考えたら

よだきくなって、我慢。。ぶらぶら。。

で、やっと時間がきて、竹瓦温泉前に集合し、ネコサファリのスタート

ネコサファリとは、北浜界隈の路地裏にいるネコちゃんを訪ねながらの散歩なんです(笑

以前にも行ったことがありますが、今回は、コーヒー&ネコバッチ付・・(笑







暑いからいるかなぁ~なんて言いながら、この日の参加者、子供2名、大人(女性+案内のT氏)9名

ぞろぞろとカメラとスマホ片手に散策。

この日出会ったネコたち。



















今回、一番会いたかった、ミタさんというネコに(一番上の写真)

会えたのがよかった~。

案内人T氏、暑い中ありがとうございました。

また参加できるときに、違うネコに会いに行きたいなぁ~









  


Posted by あんこ at 09:15Comments(10)いろいろ

2015年07月24日

ブルーベリーと黒蜜きな粉ソフト

毎年、この季節は宇目まで母とドライブ


朝から行こうと思ってたけど、

所用ができたので、電話で取り置きしてもらい

午後から出掛けてきました。


宇目の道の駅で、ブルーベリーを受けとり、とんぼ返り








ここも恒例 、とら吉でばくだんとソフト


前回はソフト、お休みだったのに復活してる~

newメニューもあるけど、やはりいつもの・・

黒蜜きな粉ソフト→とらきちソフト

に、名前がかわってた(笑)




あ~でも久しぶりに食べた~美味しい!






道の駅で、むぎふく のパンを買ったので、

食べながら帰りました(笑)

  


2015年07月11日

蓮畑



とある日、父が臼杵へ用事があり、場所がわからないというので

運転手で行きました。

帰りみち、蓮畑へ寄り道して、、、

今回は、スマホで撮影・・











成長するとき、となりの葉っぱを突き破って出てきたのかな

ハートになってて、思わずパチリ

いま、どんな風に成長してるかなぁ~

















明日、12日は蓮まつりがあって早朝から

いろんなイベントがあるようです。

早起きして行かれてみてください。







  


Posted by あんこ at 08:15Comments(6)いろいろ花・木