2013年04月27日

パン教室へ・・・・

パン教室へ・・・・



今日は、tomo先生のパン教室へ行ってきました~。


習わなくても上手いのに、ekkoさんが行きたいって・・・(笑)

一緒に行ってきました。


私は、発酵カゴを使って作るストロベリーホワイト。

ドライいちごと、ホワイトチョコが入った甘めのパン。

カゴを持っていないので、カゴを使ってクープを入れるパンを焼いてみたかったんだよね~。



パン教室へ・・・・


クープ、ぱっくり!やった~!








パン教室へ・・・・



ekkoさんは、ベリー赤ワインブレッド。

ドライブルーべりー、グランベリー、ナッツが入ったパン。

赤ワインの仕込み水です。

これは、前回私も作ったパンです。美味しいのだ~。




パン教室へ・・・・





おしゃべりしながら、楽しくこねこね・・・

甘い香ばしい匂い・・・・


ブレイクタイムに、tomo先生お手製の黒ゴマプリン。

美味しかった~。


パン教室へ・・・・




あ~、またいろんなパンを焼きたくなってきたわ~。

tomo先生、ありがとうございました。




そして、ランチに・・・おやつに・・・もひとつおまけに・・・と、

この日はいろいろ食べましたよ。それは、追々・・・。









同じカテゴリー(教室)の記事画像
多肉フェスティバルとWS♪
貴重なパン教室♪
寄せ植え教室
パン教室
洋裁のWS~♪
竹の教室・・その2
同じカテゴリー(教室)の記事
 多肉フェスティバルとWS♪ (2016-01-10 11:15)
 貴重なパン教室♪ (2015-11-28 20:58)
 寄せ植え教室 (2015-09-21 18:58)
 パン教室 (2015-03-23 09:00)
 洋裁のWS~♪ (2015-01-25 08:38)
 竹の教室・・その2 (2014-12-20 09:46)

Posted by あんこ at 20:32│Comments(4)教室
この記事へのコメント
あぁ
パン教室行ってみたいのよね。
tomoちゃん先生のとこ
作りたいの作れるからいいなーーって思ってるんだけど。。。。

いつか行こう。
Posted by ぴか at 2013年04月28日 00:59
>ぴかさん

うんうん、作ってみたいパンを習えるっていいですよね。
コネコネするのも楽しいし、時間ができたら是非~。
Posted by あんこ at 2013年04月28日 07:24
教室めぐり、楽しい!
まだ、行けてないトコあるから。
暇を見つけて教室めぐりしたい!

お天気良くてよかったね。
Posted by ekko at 2013年04月28日 08:39
>ekkoさん

まだいろんな教室があるみたいですね~
じゃんぐる公園の中だけでも、数か所あるし・・・

ほんと、天気よくてあのままどこかドライブいきたい気分でした。
Posted by あんこ at 2013年04月28日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。