2011年03月15日

元気を出す!

元気を出す!





























今こそ笑顔を取り戻して、いつも通りの生活を元気をだして続けていくことが私たちのやるべきことですね。

と、私が勝手にファンになってる方のブログに書いてました。




そうだ!




元気出さないと、ここ数日の下痢が治らない(お食事中の方、すみません)
(;^_^A






笑顔で元気を出せば、力も湧いてくる。


頑張っている沢山の方々がいるんだから、がんばろう。








Posted by あんこ at 14:57│Comments(6)
この記事へのコメント
そう思いながらも、ノー天気のブログもなかなか書けませんね。
pepeは45年前2年間仙台で過ごしたことがあり、当時住んでた
ところは全滅でした。
近所の方たちのズーズー弁で話す顔を思い出して、涙してます。
でも、pepeもあんこさんのおっしゃる通り、明日からまた食べログを
続けようと思います。
Posted by pepepepe at 2011年03月15日 15:33
>pepeさん

私も大船渡にある会社の人達の安否確認がまだ取れていません、一緒に仕事をしたり飲んだりした仲間です。無事であって欲しいと日々思っています。

でも元気を出して、仕事して、給料から毎月少しでも義捐金へ送りたいと思います。
Posted by あんこ at 2011年03月15日 15:59
被災者の方々のことを思うと胸が痛みます。

でもおっしゃるように私たちが元気を出して普段通りの生活をすることが大事ですね。
自分ができること(節電、義援金など)を精一杯して、思いが伝わればいいと思います。
被災者の方々が一日も早く元気を取り戻せることを祈りつつ・・・
Posted by yesfamily at 2011年03月16日 13:37
>yesfamilyさん
被災者の方々は頑張っていることを思うと、歯がゆさでいっぱいですが、テレビで「笑って頑張んなきゃ、助けあわなきゃ」と言ってたお母さんの言葉にこちらが元気をもらいました。
だからこそ、私達も普段の生活を頑張っていかなきゃですね。

大船渡の会社の人達の無事がわかり、ほっとしています。
義援金など私達ができることを精一杯していきたいと思います。
Posted by あんこ at 2011年03月16日 18:15
あんこさ~ん、連絡お願いしま~す。 20日の撮影会どうされますか? 
Posted by たなか at 2011年03月18日 09:58
>たなかさん

お天気がよくないですね~。
どうしましょ。
オーナーメール送りました。
Posted by あんこ at 2011年03月18日 18:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。