2010年09月06日
オーガニック「田舎の日曜日」
久しぶりにお泊りした朝、湯布院へランチに行こう~♪
ってことで、こちら「田舎の日曜日」でオーガニック料理を…。

妹が注文の、農夫のパスタ。ゴロゴロ野菜がたっぷり。

私、注文の「マクロビハンバーグ(蓮根)」、もっちり蓮根が旨い!

妹の友達注文「マクロビプレート」いろんな種類のマクロビ料理がちょこちょこと…目でも楽しい。

まだ食べれる~、って(笑)言うことでケーキも…。

マクロビ和栗のモンブラン、マクロビ甘夏のタルト、湯布院ロールケーキ(和三盆)をそれぞれに。
暴飲暴食をマクロビでリセット。てな感じです、あはは。
このあとは…。
Posted by あんこ at 08:38│Comments(18)
│Cafe ・ Restaurant・パン屋・いろいろお店
この記事へのコメント
蓮根のハンバーグって珍しいですね。食べてみたい!
臼杵のお店といい素敵なフレンチのお店をまた1つ教えて頂き有難うございますo(^-^)o
臼杵のお店といい素敵なフレンチのお店をまた1つ教えて頂き有難うございますo(^-^)o
Posted by レモンバーム at 2010年09月06日 09:33
マクロビって気になりつつもまだ未体験の私・・^^;;;
湯布院にいったらぜひいってみたいです^^
こういう情報うれしい~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
湯布院にいったらぜひいってみたいです^^
こういう情報うれしい~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
Posted by kinoko
at 2010年09月06日 09:35

先日はご来店ありがとうございました^^
ご挨拶が遅れてごめ~ん^^;
早く知ってたら色々サービスしたのに^^
またきてくださいね!
ご挨拶が遅れてごめ~ん^^;
早く知ってたら色々サービスしたのに^^
またきてくださいね!
Posted by だいすけ at 2010年09月06日 09:52
ほぇ〜 美味しそー(^O^)/
大分・・・湯布院と満喫しちょりますね〜♪
あれ? 何かあんこさんに伝えようと思ったけど・・・
ごめん。忘れた(笑)
大分・・・湯布院と満喫しちょりますね〜♪
あれ? 何かあんこさんに伝えようと思ったけど・・・
ごめん。忘れた(笑)
Posted by もともぉむす at 2010年09月06日 10:15
恐るべし あんこさんの行動力!食欲!すごい! でも美味しそう!
湯布院って いい所ではあるのだけど 何かわからん。 アートの街であるんだけど、大手(都会)商業ベースのお土産商店街?
湯布院って いい所ではあるのだけど 何かわからん。 アートの街であるんだけど、大手(都会)商業ベースのお土産商店街?
Posted by かぜびと nao at 2010年09月06日 13:04
私も、去年のオープンしてすぐに行きましたが、それ以来、行ってないです。(T_T)
あ〜写真を見たら、
食べたくなりました〜。
ケーキもおいしいですよね。
体にやさしくて、おいしくて、
文句ナシのお店です。
あ〜写真を見たら、
食べたくなりました〜。
ケーキもおいしいですよね。
体にやさしくて、おいしくて、
文句ナシのお店です。
Posted by 朱莉ママ at 2010年09月06日 14:26
わ~'-'* 美味しそうですね。
ここ行きたいです。
マクロビバーグとパスタで悩みそうです^^;
素敵なお店をご存知ですね~!
参考になります☆
ここ行きたいです。
マクロビバーグとパスタで悩みそうです^^;
素敵なお店をご存知ですね~!
参考になります☆
Posted by hanna
at 2010年09月06日 17:43

>レモンバームさん
蓮根と豆腐と(もうひとつあったけど忘れた)3種類からハンバーグは選べました。
マクロビにしては味もしっかりしていて満足感ある料理でしたよ。
スイーツも種類があったので、湯布院へ行ったら覗いてみて下さいね~。
蓮根と豆腐と(もうひとつあったけど忘れた)3種類からハンバーグは選べました。
マクロビにしては味もしっかりしていて満足感ある料理でしたよ。
スイーツも種類があったので、湯布院へ行ったら覗いてみて下さいね~。
Posted by あんこ at 2010年09月06日 19:06
>kinokoさん
なかなか、マクロビ料理って作るのはちょっと大変?なんて思うから、こんなお店があるといいですよね。
店内にはマクロビの商品やパン、など色々置いてありました。
ドライブの途中で寄ってみて~。
なかなか、マクロビ料理って作るのはちょっと大変?なんて思うから、こんなお店があるといいですよね。
店内にはマクロビの商品やパン、など色々置いてありました。
ドライブの途中で寄ってみて~。
Posted by あんこ at 2010年09月06日 19:11
>だいすけさん
いや~こちらこそ、挨拶もせず飲んでまして、すみませんでした。
次回、サービス増量でお願いします(笑)
また行きますね~。
いや~こちらこそ、挨拶もせず飲んでまして、すみませんでした。
次回、サービス増量でお願いします(笑)
また行きますね~。
Posted by あんこ at 2010年09月06日 19:13
>もともぉむすちゃん
うっひっひ~♪
ダイエット忘れて、暴飲暴食しちょりました(笑)
えー?何なに?
思い出したら、教えてね。
うっひっひ~♪
ダイエット忘れて、暴飲暴食しちょりました(笑)
えー?何なに?
思い出したら、教えてね。
Posted by あんこ at 2010年09月06日 19:15
>かぜびと naoさん
えっへっへ…
調子にのって夜更かししたから、朝がきつかったです(笑)
でも、ランチ目指して頑張って運転しましたよ!
湯布院の観光客の多さはすごいですよね、何を求めて(湯布院って書いたお土産?)歩いてるのだろう?ってくらい。
そのうちの一人に昨日はなってましたけど、あはは。
でもこのあと一応アートにも触れてきました。
えっへっへ…
調子にのって夜更かししたから、朝がきつかったです(笑)
でも、ランチ目指して頑張って運転しましたよ!
湯布院の観光客の多さはすごいですよね、何を求めて(湯布院って書いたお土産?)歩いてるのだろう?ってくらい。
そのうちの一人に昨日はなってましたけど、あはは。
でもこのあと一応アートにも触れてきました。
Posted by あんこ at 2010年09月06日 19:20
>朱莉ママさん
去年のオープンだったのですね、朱莉ママさんは行かれたことがあるのですね~。
雑誌に載ってて、ずっと気になってたので今回、ランチに行きました。
ちょっと湯の坪街道から離れているので静かでいいですね。
次回はクレソンのロールケーキを食べようと密かに思ってます(笑)
去年のオープンだったのですね、朱莉ママさんは行かれたことがあるのですね~。
雑誌に載ってて、ずっと気になってたので今回、ランチに行きました。
ちょっと湯の坪街道から離れているので静かでいいですね。
次回はクレソンのロールケーキを食べようと密かに思ってます(笑)
Posted by あんこ at 2010年09月06日 19:25
>hannaさん
食べ歩きの本や、情報誌に載っていたんですよ~。友達も気になっていたので、ここにしました。
ちょっと遠いけどね~。お店の横には足湯もあったので観光客気分を楽しみました~。
食べ歩きの本や、情報誌に載っていたんですよ~。友達も気になっていたので、ここにしました。
ちょっと遠いけどね~。お店の横には足湯もあったので観光客気分を楽しみました~。
Posted by あんこ at 2010年09月06日 19:30
かの有名なあのレストランですね!
どれも美味しそう~&体に良さそう♪
今週湯布院に行くので行ってみようかしら~
どれも美味しそう~&体に良さそう♪
今週湯布院に行くので行ってみようかしら~
Posted by さとっち at 2010年09月07日 10:43
あぁ、ここ、行ってみたいという想いをずっと持ち続けている場所です。
湯布院って、結構マクロビ率が高くて好きなんですよね。
いつか行きたいなあ…。
美味しい写真ごちそうさまでしたっ!
湯布院って、結構マクロビ率が高くて好きなんですよね。
いつか行きたいなあ…。
美味しい写真ごちそうさまでしたっ!
Posted by えんこう at 2010年09月07日 19:14
>さとっちさん
有名なんだ~。
そういえば、シェフはコンクールで入賞とかしている方と、パンフに記載していました。
オーガニック料理だけど、味はしっかりしていて普通の料理を食べている感じ、でも体が喜んでたかも(笑)
湯布院に行かれるのでしたら、候補のひとつにしてみて下さい。
有名なんだ~。
そういえば、シェフはコンクールで入賞とかしている方と、パンフに記載していました。
オーガニック料理だけど、味はしっかりしていて普通の料理を食べている感じ、でも体が喜んでたかも(笑)
湯布院に行かれるのでしたら、候補のひとつにしてみて下さい。
Posted by あんこ at 2010年09月07日 23:01
>えんこうさん
私も雑誌に載ってたのを見ていて、いつか行って食べてみたいと思ってたので、食事出来てよかったです。
ケーキも(例えばモンブラン)、マクロビのケーキ、普通のと2種類も用意してあるので、チョイスに悩みました(笑)
アレルギーがある方は嬉しいですよね。
私もまた行けたらいいなぁ~って思います。
私も雑誌に載ってたのを見ていて、いつか行って食べてみたいと思ってたので、食事出来てよかったです。
ケーキも(例えばモンブラン)、マクロビのケーキ、普通のと2種類も用意してあるので、チョイスに悩みました(笑)
アレルギーがある方は嬉しいですよね。
私もまた行けたらいいなぁ~って思います。
Posted by あんこ at 2010年09月07日 23:07