2009年09月13日
ガリガリ絵はんこ
(出来上がって、持って帰る時に↓こんな素敵な皮に包んでくれました)

サリーガーデンさんのブログで知った『ガリガリ絵はんこ』教室に本日、行ってきました。
全国を行脚しながら楽しく教えて下さっている関西の作家の「カキノジン」さん↓(以下、部長!)

ガリガリ絵はんこは、「篆刻」という石をホリホリと彫って、自分だけのはんこをつくります。
さあ、作業開始。

↓部長作の楽しいはんこ

みんな真剣。

「あっ!」(;^_^A
とか、「しまった」…と独り言ともいえる悲鳴をあげながら、黙々とガリガリ…。

石は意外と柔らかいもので、自分で彫った出来上がりは、これまた意外と満足♪

部長が、私のはんこをカラフルなカードにしてくれました。(みんなのハンコも、それぞれセンスあるカードに…)

さすが大阪出身の部長の楽しい会話には、全国各地のご当地菓子パンを探すことが面白いのだ~とか…
自分でデザインし、自分で糸ノコで削って作った眼鏡とか…
面白くて、センスある才能、技術、などに感心しながら教室は終わり、かくして私も「はんこ部」の部員となり部員証をいただきました。
眼は疲れ、肩は凝ったけど、楽しい疲れでした。また次回も参加したいと帰路についたのでした。
(ふぅ…ブログの長文も疲れますな)

↓部長作の楽しいはんこ

みんな真剣。

「あっ!」(;^_^A
とか、「しまった」…と独り言ともいえる悲鳴をあげながら、黙々とガリガリ…。

石は意外と柔らかいもので、自分で彫った出来上がりは、これまた意外と満足♪

部長が、私のはんこをカラフルなカードにしてくれました。(みんなのハンコも、それぞれセンスあるカードに…)

さすが大阪出身の部長の楽しい会話には、全国各地のご当地菓子パンを探すことが面白いのだ~とか…
自分でデザインし、自分で糸ノコで削って作った眼鏡とか…
面白くて、センスある才能、技術、などに感心しながら教室は終わり、かくして私も「はんこ部」の部員となり部員証をいただきました。
眼は疲れ、肩は凝ったけど、楽しい疲れでした。また次回も参加したいと帰路についたのでした。
(ふぅ…ブログの長文も疲れますな)
Posted by あんこ at 15:48│Comments(14)
│教室
この記事へのコメント
とても素敵に完成されましたね!!
あんこさんのセンスが輝いています♪
あんこさんのセンスが輝いています♪
Posted by bossa at 2009年09月13日 16:34
>bossaさん
ありがとうございます。
とっても楽しかったんですよ~、何かに集中するってことを久しぶりにしました。
ありがとうございます。
とっても楽しかったんですよ~、何かに集中するってことを久しぶりにしました。
Posted by あんこ at 2009年09月13日 17:48
カードも可愛いね~
今日はゆっくり休んでね♪
今日はゆっくり休んでね♪
Posted by つばき
at 2009年09月13日 20:05

今度見せて下さいね~
Posted by a-ke's cafe at 2009年09月13日 20:26
>つばきちゃん
ペタペタ押しまくります!
眼の酷使は老体には厳しいゎ(笑)
ペタペタ押しまくります!
眼の酷使は老体には厳しいゎ(笑)
Posted by あんこ at 2009年09月13日 20:30
>a-ke's cafeさん
楽しかったですよ~。スタンプもペタペタ楽しいけど、自分で彫ったものはまた違う楽しさが出来そう~。
今度、忘れなかったら持ってくわ。
楽しかったですよ~。スタンプもペタペタ楽しいけど、自分で彫ったものはまた違う楽しさが出来そう~。
今度、忘れなかったら持ってくわ。
Posted by あんこ at 2009年09月13日 21:01
こんばんは!
楽しそうですね!!
小学生か中学生の時
授業でした記憶があります(;^ω^)
難しい作業ですよね!
ですが出来上がった時の
達成感や喜びは
たまりませんよね(@^▽^@)
楽しそうですね!!
小学生か中学生の時
授業でした記憶があります(;^ω^)
難しい作業ですよね!
ですが出来上がった時の
達成感や喜びは
たまりませんよね(@^▽^@)
Posted by ユウキ
at 2009年09月13日 22:55

何がラッピングされているのかと思ったら篆刻!
黙々と集中するのって大変そうだけど面白そうですね(^^;
芋版画とか消しゴムはんこを思い出しました。小学生のときかな・・・
篆刻は、最近ハマってる書道漫画で知りまして、ちょっとがりがりやってみたい・・・なんて思ってました(笑)
黙々と集中するのって大変そうだけど面白そうですね(^^;
芋版画とか消しゴムはんこを思い出しました。小学生のときかな・・・
篆刻は、最近ハマってる書道漫画で知りまして、ちょっとがりがりやってみたい・・・なんて思ってました(笑)
Posted by しゅんた at 2009年09月13日 23:11
わー♪
カワエエ〜(´∀`)
カワエエ〜(´∀`)
Posted by みぐ at 2009年09月14日 07:52
>ユウキさん
おはようございます。
楽しかったですよ。最初の一刀を入れる時はドキドキしながらガリ!っと。
学校で彫ったりするんだね、いいな。その時の作品、とってますか?
ユウキさんの素敵な家具作りと違って、はんこは小さく、1時間くらいで出来上がりましたが、ほんと達成感や満足感はひとしおでした。
おはようございます。
楽しかったですよ。最初の一刀を入れる時はドキドキしながらガリ!っと。
学校で彫ったりするんだね、いいな。その時の作品、とってますか?
ユウキさんの素敵な家具作りと違って、はんこは小さく、1時間くらいで出来上がりましたが、ほんと達成感や満足感はひとしおでした。
Posted by あんこ at 2009年09月14日 08:19
>しゅんたさん
うひゃ~!すみません。
m(_ _)m(平謝り)
こちらにコメントありがとうございます。
PCの方はまたまた開いてない状態です。
(;^_^A
久しぶりに息を止めて集中する作業をしましたよ
(笑)
でも、とても面白かった、楽しかったです。カキノジンさんは、全国を行脚していますので、しゅんたさんの近くにも行くこともあるんじゃないですかね、検索するとブログやHPが見つかると思います、スケジュールなどもわかるかも…。
今は九州を廻っているようで今日あたりは宮崎のほうで教室だとか…。
是非、ガリガリの機会があったらやってみて下さい。
うひゃ~!すみません。
m(_ _)m(平謝り)
こちらにコメントありがとうございます。
PCの方はまたまた開いてない状態です。
(;^_^A
久しぶりに息を止めて集中する作業をしましたよ
(笑)
でも、とても面白かった、楽しかったです。カキノジンさんは、全国を行脚していますので、しゅんたさんの近くにも行くこともあるんじゃないですかね、検索するとブログやHPが見つかると思います、スケジュールなどもわかるかも…。
今は九州を廻っているようで今日あたりは宮崎のほうで教室だとか…。
是非、ガリガリの機会があったらやってみて下さい。
Posted by あんこ at 2009年09月14日 08:26
>みぐちゃん
ありがと。
楽しかったよ~♪ガリガリ、またやりたいとおもった~。
ありがと。
楽しかったよ~♪ガリガリ、またやりたいとおもった~。
Posted by あんこ at 2009年09月14日 08:28
素敵に仕上がったねー☆図案はどーやって決めたの?
部長のはんこ、センスいー♪
部長のはんこ、センスいー♪
Posted by くぅ at 2009年09月14日 11:05
>くぅちゃん
ありがと。
図案は各自、考えて行ったんですよ~。
部長のは、沢山センスのいいやつ、おもろいやつ、可愛いやつがいっぱいでした。
ありがと。
図案は各自、考えて行ったんですよ~。
部長のは、沢山センスのいいやつ、おもろいやつ、可愛いやつがいっぱいでした。
Posted by あんこ at 2009年09月14日 13:19